2008年08月30日
2008年08月29日
え~!?避難勧告?
岡崎がすごいことに・・・・
未明の雷雨はすごかったんですが
朝、テレビ見てビックリ
我が家は別に『 昨日、雷、すごかったねぇ~』 で
済んだのに
伊賀町は悲惨な状態、美合町も、
お隣の学区は浸水!
〔川を挟んでるんですが、いつもお隣学区が被害する〕
家は普段通りなんですが、道路が大渋滞で・・・
今日はおとなしく家でゴロゴロしてます。
未明の雷雨はすごかったんですが
朝、テレビ見てビックリ

我が家は別に『 昨日、雷、すごかったねぇ~』 で
済んだのに
伊賀町は悲惨な状態、美合町も、
お隣の学区は浸水!
〔川を挟んでるんですが、いつもお隣学区が被害する〕
家は普段通りなんですが、道路が大渋滞で・・・
今日はおとなしく家でゴロゴロしてます。

2008年08月27日
2008年08月26日
2008年08月25日
2008年08月24日
2008年08月23日
婦人自主防災
岡崎では昭和56年に発足、
57年に【岡崎市婦人自主防災クラブ連絡協議会】が結成されました。
現在、29地区で組織されてます。
私の地区では2年任期で【私は今年が2年目】
消防教室、救命講習会、防災訓練、等 防災に関するさまざまな行事に
参加及び講習を受けます。
始めは『なんか嫌だなぁ~ 面倒くさいなぁ~』と思ってたんですが・・・・
だんだんクラブの皆さんとも親しくなり、
今は結構、楽しんでます。
今年は制服を二十数年ぶりにリニューアル!!
ちなみに消防関係者さん達は私達を【婦防さん】と呼びます。

57年に【岡崎市婦人自主防災クラブ連絡協議会】が結成されました。
現在、29地区で組織されてます。
私の地区では2年任期で【私は今年が2年目】
消防教室、救命講習会、防災訓練、等 防災に関するさまざまな行事に
参加及び講習を受けます。
始めは『なんか嫌だなぁ~ 面倒くさいなぁ~』と思ってたんですが・・・・
だんだんクラブの皆さんとも親しくなり、
今は結構、楽しんでます。
今年は制服を二十数年ぶりにリニューアル!!
ちなみに消防関係者さん達は私達を【婦防さん】と呼びます。
2008年08月17日
手抜き☆☆

朝はオリンピック、女子マラソン
午後は女子卓球、三位決定戦があるので
岡崎アピタにある【にぎりたて】で購入してきました。
私は〔めはり〕が好きです(^O^)
暑い夏は献立にも悩みますが
食事作りは大変なので、なにかと手抜きをしてしまいます(-.-;)